1. HOME
  2. ブログ
  3. ツール
  4. Account Engagement
  5. Pardot オプトアウト機能のアップデートにより柔軟なシナリオが可能に

BLOG

ブログ

Account Engagement デジタルマーケティング 新機能

Pardot オプトアウト機能のアップデートにより柔軟なシナリオが可能に

top image

Salesforce Summer’21のリリースで Pardot のオプトアウト管理機能が大幅に変更されます。この機能は Winter’22(2021年10月予定)で強制適用される予定で、Pardot を利用しているユーザには影響度の大きい機能変更です。

Pardot にログインすると、下記の様なメッセージが表示されていますよね?

プロスペクトへのメール可能性の改善

毎回おなじみですが、このメッセージだけではどのような機能か想像が出来ません。そこでこの機能を有効にすると、どのようになるか?一足先にご紹介します。


今回のブログで学べることは以下の3つです

  1. オプトアウトとメール送信除外の理解
  2. 「プロスペクトへのメール可能性の改善」機能への準備
  3. この機能を有効化したあとのシナリオ例

はじめに この機能は何か?

そもそも、この機能を有効にすると何が出来るようになるのか?
機能自体はシンプルで、【オプトアウト】と【メール送信除外】項目が独立して動作するようになります。Pardot を利用しているユーザであれば、この一言でイメージできると思いますが、まずは【オプトアウト】項目と【メール送信除外】項目の関係から見ていきましょう。

1.オプトアウトとメール送信除外の理解

オプトアウトって? メール送信除外って?

まずは既存の[オプトアウト]と[メール送信除外]の関係性です。
図1では Pardot と Salesforce の項目連携を表しています。括弧内は項目名(API名)となります。

図1.PardotとSalesforceの項目連携図

ポイントは2つあります。

  1. Do Not Email(メール送信除外)はオプトアウトやハードバウンスで自動的にチェックが入る
  2. Pardot の Salesforce コネクターにある [[プロスペクトオプトアウト済み] 項目を上書き] チェックボックスを有効にしていない場合は、オプトイン状態を手動で実施することが難しい

図2では、顧客がメールからオプトアウト(配信停止)を実施した場合です。便宜上、Salesforce の項目とも連携している前提で説明します。顧客がオプトアウトを行うと、Pardot の[Opted Out]にチェックが入ります。

その後、図3の様に Pardot の[Do Not Email]、Salesforce の[メール送信除外]にもチェックが入ります。

図2.顧客によるオプトアウト
図3.オプトアウト項目の連携

2.「プロスペクトのメール可能性の改善」機能への準備

アップデートの準備(バックアップ)

関係性を理解したところで、アップデートを実行する前にデータのバックアップを取っておきましょう。今回はオプトアウト関連のフィールドなので、特に慎重に進めたいですよね。また、データのバックアップは今回だけではなく、何かアップデートをする際には必ず行うようにすると安心です。

■バックアップ方法

今回のバックアップは Pardot のプロスペクトリストをダウンロードしましょう。


1.プロスペクトリストのダウンロード
 その際、ビューから[メール不可のプロスペクト]を選択し、[完全エクスポート]を参照します。

2.ダウンロードしたCSVの[Do Not Email][Opted Out]フィールドを確認します。(列番号は環境により異なります)

図4.ダウンロードしたCSVファイル

また、オプトアウト関連の動作を各種オートメーションで設定しているユーザも多いと思います。弊社もアップデート前後でオートメーションによる挙動がどの様になるのか?事前にオートメーションルールを作成しアップデート後の数値変化の有無を検証したいと思います。

検証方法:オートメーションルール

図5では[プロスペクトのデフォルト項目]で設定し、図6では[プロスペクトのメールの状況]でセットしました。アップデート前に、どちらの設定でも同じ件数になっていることを確認しています。

図5.オートメーションルール(プロスペクトのデフォルト項目)
図6.オートメーションルール(プロスペクトのメール状況項目)

アップデート方法

アップデート方法はいたって簡単です。Pardot にログインし、ダッシュボードにある「プロスペクトへのメール可能性の改善」にある「開始」ボタンをクリックします。

図7.プロスペクトへのメール可能性の改善メッセージ

重要なアップデートのため確認のプロンプトが表示されます。「詳細」リンクを確認すると「アップグレード」ボタンをクリック出来るようになります。

詳細リンク先はこちらのヘルプとなります。
https://help.salesforce.com/articleView?id=sf.pardot_mailability_guidelines.htm&type=5

図8.アップグレードのプロンプト

アップグレードボタンをクリックすると、あっけなく完了メッセージが表示されます。

図9.アップグレード完了メッセージ

どこが変わったのか?

アップグレードが完了したら早速プロスペクトの詳細レコードを確認しましょう。図10ではアップグレードの前後の違いを表しています。

図10.プロスペクトの詳細(左:アップグレード前、右:アップデート後)

変更点は大きく2つ

  • メールの隣のアイコンデザインが変更
    メール可能→緑のアイコンに、メール不可も濃い赤色に変更
  • [メール可能性]ブロックが追加
    [状況]フィールドでメールの配信状況が一目瞭然となりました。
    また、オプトアウトだけではなく、ハードバウンスやソフトバウンスの状況、メールアドレスが重複しているかの確認もできるようになりました。これは便利ですね!

また、アップデート前に作成したオートメーションルールもすべてそのまま利用でき、件数にも差異はありませんでした。一安心です。

3.この機能を有効化した後のシナリオ例

新しい機能がリリースされたことにより、どのようなマーケティングシナリオが考えられるでしょうか。

1つはBtoBビジネスでよくある「フィールド営業によるマーケティングのON/OFFを制御」するシナリオです。「いま商談中なので、割引メールは配信して欲しくない」「商談が不成立になったのでナーチャリングに戻したい」などを自動化ツールと組み合わせると効率の良いシナリオが作れます。
このシナリオを実現するためには、Salesforce と Pardot の項目連携の見直しを行う必要があります。ご興味がある方はお問い合わせください。

もう1つは、顧客のバウンス状態(メールが配信できなくなった状態)によるアプローチを実施することです。フィールド営業に自動通知を送信し顧客へのアプローチタイミングを逃しません。メールアドレスの最新化や後任担当者のリサーチを行うことにより、常に有効な配信リストを維持することが出来ます。

最後に、それぞれのステータスで「どのメールが配信されるか?」をヘルプより抜粋します。

ステータス毎に「X」マークはチェックボックスがOFFの状態を表しています。
また、「トランザクションメール」とは、以前の「オペレーショナルメール」に相当し、マーケティング以外のメールを指します(フォーム通過後の自動応答メールや規約改定のお知らせメールなど)

図11.各ステータスとメール到達可否の一覧

まとめ

如何でしたでしょうか。メール配信制御がより直感的に、解りやすく改善されました。特に営業やマーケター側が制御する配信停止と、顧客による配信停止が分離されたことにより、より柔軟なシナリオを組むことが出来ます。

具体的な設定方法やシナリオのセット方法については、お気軽にお問い合わせください。

関連記事